画面紹介

  • 画面紹介1枚目
  • 画面紹介2枚目
  • 画面紹介3枚目

主な機能

Web財政部長の特徴
  • 外出先でも作業できる

    インターネットがつながるPCがあれば、外出先でも作業できます。
    全国を飛び回る役員の方や、非専従の方にぴったりです。

  • インストール不要でそのまま引き継ぎ

    クラウドなので、インストール作業が不要です。
    担当者が変わっても、専用のURLを入力するだけでそのままお使いいただけます。

  • 複数人で同時入力

    複数人で同時入力できるので、1人にかかる負荷を軽減できます。
    本部・支部の伝票も常に最新のデータが確認できます。

  • 自動アップデート・バックアップ

    システムのバージョンアップも、データのバックアップも自動的に行われます。いつでも最新版の状態で安心してお使いいただけます。

  • 使いやすいインターフェース

    労働組合専用で、会計初心者にもわかりやすい画面デザイン。
    簿記の知識やパソコン操作に自信がない方でも使いこなせます。

  • スピーディーな入力

    伝票のテンプレート機能や伝票コピーができます。「最近入力した伝票」一覧から、すばやく修正や複写もできます。
    お小遣い帳感覚で入力できる機能もあるので、初心者でも仕訳ができます。
    特別会計や支部会計などの複数会計も、同じアカウントのWeb財政部長で管理できます。

  • ボタンひとつで集計

    組合会計に必要な帳票があらかじめ用意されていますので、出したい帳票を選ぶだけ。

あんしんサポート
  • サポート料金込み

    年間利用料にサポート料金が含まれているので、安心してお問い合わせいただけます。

  • 安心のリモートサポート

    お電話・メール・FAXだけでなくリモートでの対応もサポートの範囲で行っています。同じ画面で操作ができるのでパソコンが苦手でも安心です。

オプション
  • 仮伝票機能

    担当者が仮伝票として入力~申請し、会計担当が承認すると本伝票として登録される機能です。
    複数の担当者が分散入力できるので会計担当の手間を軽減でき、
    申請~承認することで入力ミスも防ぐことができます。

  • 銀行振込データ作成機能

    組合役員や取引先の振込先銀行口座を登録し、振込伝票を入力すると、
    インターネットバンキングで取り込み可能なcsvファイルを作成できる機能です。

動作環境

OS Windows 8/10
ブラウザ Google Chrome 最新版、Mozilla Firefox 最新版、Microsoft Edge 最新版

料金プラン

スタンダードプラン
59,000円~(年間)

組織人数500人以下限定 ライトプラン 30,000円~(年間)

あなたの組織にぴったりな財政部長はどれ?機能比較表